辞書一覧

  • 法律用語辞典
  • アドバンスト フェイバリット 英和辞典
  • 最新 全訳古語辞典
  • 法律用語辞典
  • アドバンスト フェイバリット 英和辞典

検索結果一覧

9156件Hitしました

91から10件/9156件中

由良[北海道]
角川日本地名大辞典

(近代)昭和32年〜現在の栗沢町の行政字名。もとは栗沢町の一部,由良・幌向原野・幌向川沿いおよび国有地など。地名の由来は,明治30年の初代組長川原一郎の出身地香川県山田村字由良の地名による。行政組織上は,同年第9組,昭和15年行政区の廃止と部落会の設置に伴い由良部落連合会となった。この地域の開墾は,明治26年峰延の鎌田九郎が貸下げを受けた7万2,000坪(のち勝見国太郎へ譲渡)と,個人への貸下げが行われた翌27年の10町,同28年の5町に始まる。大正末期から昭和初期にかけて由良川流域で水田が造成され,昭和10年には水田64町・畑548町となった。丘陵地域では同34年から37年にかけて造田工事が行われた。明治31年に由良神社が造営され,翌32年に真宗大谷派の説教所(現常宝寺)が開設された。同年同説教所で寺子屋教育が始まり,同35年には栗沢第一簡易教育所が開所,大正2年由良尋常小学校,昭和22年由良小学校と改称され,同44年栗沢小学校に統合・廃止された。昭和9年の戸数86(うち自作農13・自小作農39・小作農27)・人口508。同35年の世帯数86・人口493。同55年の世帯数143・人口460,就業人口242うち農業105・建設業47・サービス業32・製造業21・卸小売業18・運輸業10。